オンラインウクレレレッスン オンラインレッスンは、スタジオ等に行かなくてもご自宅などお好きな場所でレッスンが受けられるからとっても便利!また、セレクトーンのオンラインウクレレレッスンは、スケジュールも自由に決められたり、復習に役立つレッスンの録画データを毎回受け取れるといった、セレクトーンならではのメリットがいっぱいです!しっかり上達できて、料金面でもお得なセレクトーンのオンラインウクレレレッスンを是非一度お試し下さい。 オンラインウクレレレッスンの無料体験レッスン セレクトーンのオンラインウクレレレッスンでは随時、無料体験レッスンを行っております。「教えてくれる先生がどんな人か知りたい!」「実際のレッスンの雰囲気を感じてみたい!」とお考えの方は、お気軽に無料体験レッスンを受けてみてください。 体験レッスンの詳細を見る オンラインウクレレレッスンは自宅で楽しい!しっかり上達できる! 「オンラインレッスンって、わかりにくいのでは?」「演奏が上手くなれるか不安・・・」と思う方も多いはず。しかし、セレクトーンのレッスンではそんなことはありません。セレクトーンのウクレレオンラインレッスンでは、指板の押さえ方や弦のストロークなどを様々な角度から大きく映し、懇切丁寧にレッスンを行いますので、ご自宅やお好きな場所でウクレレを楽しみながらしっかりと上達できます! 押さえ方も分かりやすい! ストロークもしっかり習得できる! オンラインウクレレレッスンの様子を動画でご紹介 セレクトーンのオンラインウクレレレッスンの様子を動画でご紹介します。生徒様が楽しく演奏しながら弾き方のコツや知識を吸収していく様子がわかるかと思います。ぜひオンラインレッスンで充実した時間をお過ごしください! セレクトーンのオンラインレッスン 7つのメリット セレクトーンのオンラインレッスンは、「気軽」「お得」「楽しい」「上達できる」と感じて頂けるメリットがいっぱいです! ①好きなスケジュールでレッスンを受けられます! 月に何回レッスンを受けなければいけない、曜日や時間を固定しなければいけない、そのような縛りは一切ありません。講師と相談の上でレッスン日を決めるシステムのため、ご自分の都合に合わせて日程や時間を選べます。 ②レッスン内容は自由! 初心者の方、経験者の方、現在のレベルに合わせて講師が生徒さんのやりたい曲を弾きやすいようにアレンジしてレッスンを致しますので、好きな曲が短期間で弾ける上に、好きな曲を練習している間に知らず知らずの内にレベルアップが出来るよう、講師が生徒さん一人一人に合った内容で進めていきます。 ③オンライン使用アプリは何でもOK! セレクトーンのオンラインレッスンで使用するアプリは、Skypeのみ、Zoomのみといった指定はなく、生徒様のご希望のアプリで受講が可能です。LINEのビデオ通話でもOKですのでパソコンをお持ちでない方、アプリの設定などの操作に不安がある方もスマートフォンさえお持ちならオンラインレッスンが受講出来ます。 ④復習に役立つ録画データをプレゼント! レッスン時間全ての録画、または講師の模範演奏などご希望の一部分のみ録画をする事も可能です。録画した動画ファイルはレッスン後にプレゼント致します。 ⑤オンラインレッスンは何人でも同じ料金! 当スクールのオンラインレッスンは何人同時でも料金は同じです。お友達やご家族と一緒にレッスンを受けて頂けます。またオンライン上で楽しく交流も出来ます。※画面の大きさ・インターネット速度の関係上、快適にレッスンをご受講頂くには3人以内をお勧めします。 ⑥レッスン時間外でも講師に質問ができます! セレクトーンミュージックスクールにご入会頂いた方は講師と直接やり取りが出来ますので、レッスン時間外でもLINEやメールで講師に質問が出来ます。 ⑦スタジオレッスンとの併用も可能! 今回はオンライン、次回は細かい所を直接見てもらいたいから対面レッスンを希望など、通常の音楽スタジオ等での対面レッスンとの併用も可能です。※講師が在籍しているエリアに限ります。※対面レッスンの料金はオンラインレッスンとは異なります。 オンラインウクレレレッスンの無料体験レッスン セレクトーンのオンラインウクレレレッスンでは随時、無料体験レッスンを行っております。「教えてくれる先生がどんな人か知りたい!」「実際のレッスンの雰囲気を感じてみたい!」とお考えの方は、お気軽に無料体験レッスンを受けてみてください。 体験レッスンの詳細を見る オンラインウクレレレッスンの料金 オンラインレッスンは音楽スタジオ等の施設費用が不要なため、お得にレッスンを受講していただけます。また、年会費・教材費等は一切かかりません。ペアレッスン、グループレッスンも同料金でご受講可能ですので、ぜひお気軽にご利用ください。 60分4,000円 90分6,000円 120分8,000円 ※価格はすべて税込です。 オンラインウクレレレッスン 担当講師 オンラインウクレレレッスン自慢の講師を紹介します。 野口 竜之介(ノグチ リュウノスケ) ウクレレは押さえ方や姿勢などを改善するだけでも弾きやすさは劇的に変わります。自分に合ったプレイスタイルを見つけウクレレライフを共に楽しみましょう。 仕事とレッスンや普段の練習、音楽活動の両立など最初は大変かと思いますが、自身の社会人経験などを活かしてウクレレのテクニックだけではなく、様々な事をレッスンを通して伝えていければと思います。 講師の詳細を見る 長屋 大輔(Nagaya Daisuke) 手軽で比較的安価、そして癒しのサウンドが魅力のウクレレは近年幅広い年齢層の方に人気を博しており、レッスンを受けられる方も増えてきています。始めたばかりの方にはウクレレの構造・チューニングのやり方や楽譜の読み方の指導から、簡単な曲を題材にして基礎的なテクニックが自然と学べるようなレッスンプランご提案させて頂いております。すでに独学である程度弾ける方には、基礎の見直しは勿論の事、より高度なテクニックの習得やソロウクレレに挑戦するなど、生徒様の目標を100%実現するためのカリキュラムでレッスンを進めて参ります。 講師の詳細を見る オンラインウクレレレッスンのレッスン内容 オンラインウクレレレッスンのレッスン内容を紹介します。なお、下記はあくまで参考であり、実際のレッスンは生徒様一人一人にあったレッスン内容を作成いたします。 ウクレレを始めて間もない初心者の方 ウクレレを始めたばかりの初心者の方にはウクレレの持ち方、チューニングのやり方、左手のコードの押さえ方、右手のストロークの振り方等、基礎からしっかりとご指導させて頂きますので、間違ったやり方で覚えてしまう事なく着実にステップアップしていけます。 ウクレレをまだお持ちでない方には、最初はどういったタイプや値段の物が最適なのか?等のアドバイスもさせて頂いておりますのでご安心下さい。 基本を覚えた後は、初心者の方におすすめの曲を提案させて頂いたり、また生徒様のお好きな曲を弾きやすいように簡単にアレンジ致しますので、無理なくチャレンジして頂けます。 ウクレレを上達したい中級者以上の方 「バレーコードを含んだコードチェンジがスムーズに出来る」「難しい曲でなければ楽譜を見ながらコードを弾いていける」など、基礎的なテクニックを使った演奏が一通り出来る方は、今後の目標を決めて、それに向けた練習方法等を講師がご提案・アドバイスさせて頂きます。 ウクレレには、「ソロウクレレに挑戦」「チャッキングなどのウクレレならではのテクニックの習得」「よりカッコ良く聴かせるための弾き語りの方法」など、幅広いプレイスタイルがあります。現時点でのレベルと生徒様お一人お一人の目標に合わせたカリキュラムを組んで進めて参りますので、確実なステップアップが可能となります。 オンラインウクレレレッスンは子供の方も大人の方にもおすすめ オンラインウクレレレッスンは中学生や高校生、社会人の方だけでなく、小さなお子様やシニアの方にもレッスンの受講をおすすめしております。 ウクレレを弾いてみたい子供の方 最近ではリトミックという言葉も広く認知され、「幼児教育において楽器は脳に良い影響を与える」という事実が広く知られるようになりました。 ウクレレはサイズが小さく、弦の本数が少なくて押さえやすい、つまり子供にとってとても弾きやすい楽器です。ハッピーバースデー・どんぐりころころ・きらきらぼし等のお子様が知っているポピュラーソングもウクレレで演奏する事が出来ますし、ギターと比べても上達のスピードが速いため、お子様が飽きる事なく長期に渡って続けて頂く事が可能です。 親子で一緒にご受講頂けるペアレッスン等も可能ですので、楽しく学べる音楽教育の一環としてウクレレのレッスンはいかがでしょうか? ウクレレをもっと楽しみたい大人の方 「音楽経験はないけれど、趣味として何か楽器を始めたい。」そうした大人の方に、おすすめしたいのがウクレレです。当スクールでは未経験から始められる方が約9割ですが、全く初めてでもお一人お一人のペースやご希望に合わせてご指導させて頂きますので、全く心配はいりません。 ウクレレは手軽に何歳からでも始められて、きちんとしたレッスンを受ければ数日で簡単な曲なら弾けるようになる、という魅力があります。またハワイアンのイメージが強いと思いますが、ポップス、ジャズ、クラシックなど実は多種多様なジャンルの曲を弾く事が出来ます。 お友達同士や、グループ皆で楽しく進めていくレッスンも可能ですので、ぜひお問い合わせ下さい。 オンラインレッスンの流れ ここでは例としてWeb会議サービス「Zoom」(ズーム)を利用した場合の流れをご紹介します。 ウクレレとパソコン(スマートフォン・タブレットでもOK)を準備します。※事前にZoomアプリをインストールしておきましょう。 手元(右手・左手)がしっかりと映る位置を確認しておきましょう。 担当講師からレッスン開始5分前にメールやLINEでZoomのミーティングURLが送られて来ます。 URLをクリック(タップ)したら接続OK!レッスン開始です。 楽譜やテキストの受け渡しはチャットウィンドウから行います。プリンタをお持ちの方はダウンロードして後ほど印刷して下さい。 レッスンは録画OK!ご希望の方には模範演奏やレッスンを全部録画して後ほど動画ファイルにてお渡しします。 レッスン終了。次回レッスン日の確認をして1時間のレッスンは終わりとなります。 ※LINEのビデオ通話でレッスンをご希望の場合は、LINEアプリが入っていればその他のアプリのインストールは必要ありません。レッスン時間になりましたら講師がビデオ通話をおかけします。 オンラインウクレレレッスン受講者の声 オンラインウクレレレッスンを受講した生徒様の声をご紹介します。ぜひ教室を選ぶ際の参考にしてみてください! 福岡県在住 40代/男性 コロナで在宅ワークが増えて自宅に居る時間も長くなったのでTVで観たウクレレをやってみたくて始めました。先生は弾き方の解説がわかりやすく、録画もさせてもらえるので、自主練習に役立っています。私の今の力量を把握して頂けているので、自分に合ったレッスンを組んでもらえています。 スケジュールも先生と相談して自由に決められて、隙間時間でもレッスンを受けられる。そこもセレクトーンを選んで良かった点ですね。 静岡県在住 小学生/女性・30代/女性 親子ペア 娘がウクレレをやりたいと言って来たのですが教室が地元になく、オンラインレッスンをしている教室を探していた所、こちらに辿り着きました。親子一緒でも料金が変わらないというシステムに惹かれ、せっかくなら私もと思い2人で始めました。電車やバスに乗って通うのは大変なので自宅で気軽にレッスンを受けられるオンラインレッスンは凄く助かっています。先生のホールニューワールドの動画のように親子でアンサンブルがいつか出来るように頑張ります! 東京都在住 60代/女性 独学で一年やって来ましたが楽譜が読めないため弾きたいソロウクレレの曲が弾けず限界を感じて習ってみようと思ったのがきっかけです。年齢的な事もありコロナの感染が怖いため、オンラインでレッスンを受ける事にしましたが、最初は私の実力なんかで上手くレッスンが成り立つのか不安でした….しかし実際始めてみると思ったより全然快適で、先生のおかげでたった数回レッスンを受けただけで上達出来ているのを実感しています。 オンラインレッスンQ&A オンラインレッスンについてよくあるご質問にお答えします。 パソコンやインターネットに詳しくないのですが大丈夫でしょうか? 大丈夫です!オンラインレッスンに使用するアプリは生徒様のご希望に合わせてLINEのビデオ通話、Zoom、Meet Now等の中から選択して頂けます。 パソコンやスマートフォンに詳しくない方でもLINEでご受講出来ますし、ZoomやMeet Nowは、指定のブラウザもしくはアプリがインストールされていれば、講師からメールなどで送られて来るURLをクリック(タップ)すればすぐにレッスンを行うミーティング画面に接続できます。 接続や設定に時間を要した場合、レッスン時間は短くなってしまうのでしょうか? いいえ。接続や設定に要した時間はレッスンの時間にはカウント致しません。 接続がお互い完了してからレッスンスタートですので、ご安心下さい。